
Voice Actor Management &Workshop Company
- 声優事務所 - 練馬区桜台
ユカイナル「YY TOGETHRER!」
弊社ユカイナルオリジナルのワークショップのご紹介です。
「YY TOGETHRER!」の必須要素
目標を探すこと
あなたの『目標』『ゴール』を共有させてください。これはYYTにおいて大切にしたい要素です。
目標が曖昧だと事務所とあなたの足並みが揃わず、成長への道が遠のく恐れがあります
とはいえ、この作業が一番大変な作業であるのも事実です。最初からビジョンが具体化している方はとても少ないです。
そのため、YYTではワークショップだけでなくオンラインカウンセリングも並行しながら、
あなたのことを分析し、『目標』のために必要なプロセスを共に積み重ねて行きます。
役者としての自分を意識すること
これまでたくさんの役者さんを声の分野でマネジメントさせていただき、様々な成功や失敗を共に経験してまいりました。
その失敗を生かし、役者さんと試行錯誤を繰り返した後に、努力が実った時、達成したことの大小に関わらず、共に喜べることを大事にしたいと思います。
このような経験から役者さんには、お一人では取り組まない(取り組みにくい)分野や、
見逃しがちな分野への挑戦を、マネージャー目線で的確なタイミングで指摘・提案できる環境を作りたいと考えてます。
苦手でもすぐに行動してみること
今までの経験や交流を通して、「ナレーション」について悩まれている役者さんがとても多いと感じます。
バランスを良くやりたいと願いながら、独特なアプローチが必要な分野ゆえの苦手意識から、ナレーションだけには手をつけない方が多い印象です。
この分野はサンプルボイスの出来具合が大きな割合を占めています。
YYT!はそこに直接アプローチしていく手助けをします。
そのために必要なのは、
『今を掴むマーケティング的発想』 と 『個人の1番な声はどこか?のオーダーメイド的発想』
という対極的な思考です。
YYT!は、分析→実行→修正を通じて、日々進化を実感していく講座を目指します。
オンライン相談
ユカイナル井田がGoogle meetにて
声優キャリアアップ等に関する相談を受け付けます。
●初めてのワークショップ受講前や井田とご面識のない方等は、
こちらのご相談からをおすすめします。
●熟練者の方向転換など、スポットコンサルとしてもご利用ください。
1枠/25分:5,500円(税込)
営業時間 :毎週水曜、木曜、土曜 17~21時 (20:30受付まで)
初回オンライン相談をご利用頂いた方には
以降、初受講のワークショップを11,000円(税込)で受講いただけます。

【 注意事項 】
※ナレーターさんやその志望者への相談受付です。その他の方への受付はしておりませんので、予めご了承ください。
※予約が完了次第、担当者より振り込み先や事前アンケート等のご連絡を差し上げます。
※相談日の前日までにお振込みがない場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※お伺いした個人情報は、YYT!運営目的以外では使用いたしません。秘密についても遵守します。
ワークショップ予定
・次回の開催は2022年7月を予定しております。。。

ボイスサンプルコンサルティング
ユカイナル井田がボイスサンプル録音現場に立ち会い、アドバイスをさせていただきます。
※井田のみの立ち合いとなります。こちらでスタジオやミキサーさん等の手配も可能ですが、別途費用を頂戴いたします。
■打合せなしコース(録音立ち合い90分)
費用:16,500円(税込)
日時:応相談
場所:練馬区、中野区、杉並区、豊島区、新宿区(それ以外の区は追加交通費を頂戴します)
支払:事前振り込みのみ
■事前打ち合わせコース(録音立ち合い90分+事前オンライン相談1回+事前メール相談)
費用:37,500円(税込)
日時:応相談
場所:練馬区、中野区、杉並区、豊島区、新宿区(それ以外の区は追加交通費を頂戴します)
支払:事前振り込みのみ
申し込み方法は、下記「お問い合わせ」より、お名前とご連絡先をご記載ください。
担当者より追ってご連絡させていただきます。
【 注意事項 】
※ナレーターさんやその志望者への相談受付です。その他の方への受付はしておりませんので、予めご了承ください。
※予約が完了次第、担当者より振り込み先等のご連絡を差し上げます。
※実施日の三日前までにお振込みがない場合は自動的にキャンセルとなりますのでご注意ください。
※お伺いした個人情報は、YYT!運営目的以外では使用いたしません。秘密についても遵守します。
講師紹介&「YYT!」公式SNS
■講師紹介
井田 伸彦(いだ のぶひこ)
ユカイナル合同会社代表
「YY TOGETHER!」代表
1994年〜1999年
株式会社シグマ・セブン
2000年〜2015年
株式会社クレイジーボックス
2015年〜2020年
株式会社アトミックモンキー
2020年〜
現職
当時ナレーターオフィスとしての色が強かったシグマ・セブンで外画アニメ班を立ち上げる。
その後退職まではCMナレーション担当へ。
クレイジーボックスでは取締役としてテレビ番組ナレーター大御所と外画の大御所をW担当しTV局まわりと外画の現場の時の流れ方の違う分野の両立にかなり悩む。
同時にVIMS立ち上げの中心メンバーとして初期方向性に深く関与する。
この事務所立上げの理由となったアニメスター声優の前職からの迎え入れの調整と共に担当1st
マネージャーも歴任。
前職では初期、中堅のメンバーのキャリア転換やステップアップに専念。
業界入りたての養成所生から、百戦錬磨のベテランまで何千人という数の役者さんをみてきた経験から、
その「差分」を分析。全ての答えは、「現場」にあると確信している。