
Voice Actor Management &Workshop Company
- 声優事務所 - 練馬区桜台
ご挨拶。
ユカイナル「YY TOGETHER!」を実施させていただく経緯と存在意義についてお話させていただきます。
ユカイナル合同会社 代表 井田伸彦
1
はじめに
ある程度の声優キャリアを過ごしてきたみなさんにとって
●生活と夢とのバランスの取り方に!
●またこのまま続けていって良いものか?
不安になられることがよくあるかと思います。
2
私がいつも感じること
私も長い間、声優・ナレーターのマネージャー生活をしてきた中で、尊敬すべき役者さんを沢山拝見する機会を頂けてきました。
また、養成所の卒業生のプロダクション採用試験官、所属するメンバーのみなさんのボイスサンプル制作委員、を多数やらせていただいてもきました。
その中で、それまでの実績、キャリア段階が現在どこにあるのかにかかわらずいつも感じてきた事があります。
3
マネージャー視点の疑問
何故?ご自身の人生を組み立てたい方向に主体的に組み立てて行かれないのだろう?
何故?こんな役をやりたい!があるのにに具体的な段階をつけて、具体的にできる小さな行動に分解し落とし込んで行かないのだろう?
何故?ご自身の「経験してきた」分野だけでこれからを判断されて「適性」を考慮した人生ポートフォリオを考えられないのだろう?
4
才能とニーズのバランス
それは実績十分な方にも関わらず、なのです。
きっと、人はイメージできていない事は行動できないという本質があるものなのかもしれません。
もしかしたら外画3:アニメ3:ナレーション4 だととても良いバランスとなるのに‥ みたいな時も、片寄った分野でご活躍をされている方がいるように感じます。
もしかしたら、8:1:1で現実にもご活躍できていらしても 適性と才能から1:1:8が幸せな方もいらっしゃるかもしれません。
5
「YY TOGETHER!」の存在意義
そんなご自身でも気が付かないでいる思いがけない才能を発見できた時、私は妙な興奮をしてしまいます。
そしてその観点で見た時にとても見逃されてしまう分野の代表が「ナレーション」分野なのです。 本講座はナレーションに注目した講座と致しますが、初回に別にオンラインのカウンセリング講座を受講していただくことを原則として、個人の適性に寄り添ったポートフォリオ作りをむしろ主眼においた内容とすることを一番の目的としたいと思います。